【琵琶湖との境界】琵琶湖と瀬田川の境界は見た目明確だった 【瀬田の唐橋】日本三名橋と称され、ムカデ退治伝説が伝わる
【建部大社】日本武尊を御神体とし、出世開運の神として崇敬 【瀬田川ぐるりさんぽ道】川辺を歩くさんぽ道の周辺を、エリア別に紹介
【伽羅山公園】Google Map掲載の公園、存在するのか探訪した 【石山寺】源氏物語の構想を練られた、東寺真言宗の本山
【瀬田川観光船「一番丸」】 【水天宮を探せ!】瀬田川沿いのバス停名“水天宮”は何処か現地調査
【大日山】滋賀県で一番低い山と瀬田川との歴史的関連 【南郷洗堰】瀬田川洗堰の先代から、瀬田川治水の歴史を学ぶ
【瀬田川洗堰】淀川水系の治水を司り、近隣に治水勉学の場有 【せきのつかかし村】関津地区の「かかし村」状況を紹介
【蛙岩を探せ!】瀬田川沿いのバス停名“蛙岩”を見つけ出す 【立木観音】弘法太子を雄鹿が導き建立した、厄除け観音様
【佐久奈度神社】世の中の罪を速川で祓う、大七瀬の祓所のひとつ 【宇治川との境界】京都府入ると宇治川になるらしいが、境はどこ?
【ミニレポート1】駅のパタパタ発車標と、標識距離表示の謎を紹介 【ミニレポート2】「瀬田バスストップ」と、路肩のキロ表記を紹介