ようこそ、スナップ写真館へ!
□□ スナップ写真館 □□
★ 気になる風景 No.088 ★


合掌

今回の風景写真はこちら。

今回の気になる風景画像

《掲載場所》滋賀県湖南市
《撮影年月》2022年4月

旧東海道を“ろか探”目的に栗東市から湖南市へ歩いていたところ、“合掌”で締める文面を記した看板を3か所目にしました。それぞれ紹介していきます。

続きを表示/非表示
--------------------------------------------

JR草津線・手原駅(滋賀県栗東市)で下車し、旧東海道を徒歩で東へ向かいます。やがて名神高速と交差します。

画像でバスが走行しているのが名神高速で、三上山(近江富士)も見えてます。
そんな風景が見えるすぐ傍に、今回紹介する1か所目の看板があります。

そこには赤い鳥居と、大きな板に何やら文字が書かれています。


そのポイ捨て止めよ
いずれ
天罰が下る!!
  合掌


怒られてしまいました(怖)。
ポイ捨てした記憶はないんですけど。

その先程なく、同じような看板が目に入りました。そこに書かれた文言は…

日頃ポイ捨て輩に告ぐ
いずれ我身に振り
返ります
一つの善行を行って下さい
心晴れますよ
  合掌


「輩に告ぐ」という強い表現で始まるも、最後は「心晴れますよ」の穏やかな表現で収まってます。

前回含め「合掌」で締めくくってますが、周辺には宗教的なもの(寺院とか)は見当たりません。大きく気になるところです。

そしてたどり着いた、JR草津線を渡る踏切。“一時停止”等の安全看板かと思ったら、そこにも件の文言が書かれてました。


「まて」。
ポイ捨ての輩に告ぐ
我道汚して
心痛まぬか!!
   合掌


恐らく「輩」該当の方は、我道を汚している認識がないのではと個人的に思うのですが…

これ以外に類似の看板は見つからず、手掛かりも無いので看板の出処等も不明です。ごみのポイ捨てをせず、情報が見つかればここに追記したいと思います。

〈了〉  

《前ページ topページ 次ページ》


 

画像を見る


-------------------------------------------------
Copyright 1999-2025 サイト管理人 うえの
979927