★ -26- 栗東的独特仲間達 ★
〜栗東でも彼らが待ち構えていた〜
撮影:2003 ⁄ 10、2018 ⁄ 11 文面作成:2019 ⁄ 01 ⁄ 01
(最終更新:2023 ⁄ 03 ⁄ 26)
《前ページ
topページ
次ページ》
■ ろかたりあんメニュー ■
インフレーム表示のため、スクロールさせながらご覧ください。
ここでは…
とある新聞記事を見て訪れた滋賀県栗東市にて出会った、筆者が独特性を感じた飛び出し坊や達を取り上げ紹介します。栗東らしいキャラから、旧街道沿いらしいものまで。
■発端は地元新聞の記事から
2018年10月の、とある日曜日の朝のこと。地元の新聞に目を通していた筆者は、掲載されていた記事の写真に視線を奪われました。写っていたのは、“乗馬しているとび太くん”に色塗りしている児童でした。
記事によると、滋賀県栗東市にあるJRA栗東トレーニングセンターで開催された小学生見学会の一コマとのこと。
更に記事によると、作成された飛び出し坊やは11月に同市内にあるJR手原(てはら)駅などに設置予定だとか。機会があれば探しに行こうと、とりあえず頭の片隅に置きました。
■そもそも栗東市にも個性派が…
実は過去の管理人経験より、栗東市でも結構な「個性的な彼ら」がいると認識しています。実例として左画像の「緑人間達」のような、他地域では見かけることはないよね的なものもいました。
冒頭の新聞記事と上記の認識もあり、駅周辺と言わずに市内を適度に歩いていれば、多くの「個性派クン」が見つけられるものと考え、数回に分けて市内を散策することにしました。
■まずは“発端”の彼
当サイトでは飛び出し坊や探しを、通称“ろか探”と呼んでいます。今回の“ろか探”結果レポートの冒頭を飾るのは、やはり栗東“ろか探”の発端となった、冒頭の「乗馬とび太くん」しかいません。
筆者が見つけたのは、栗東駅近くの大宝神社と、栗東運動公園の2箇所でした。しかし、記事で設置予定と書かれた「JR手原駅周辺」では見かけられませんでした。結構探したつもりだったのですが…。
また発見した2体と記事の画像にあった彼とを見比べると、塗られた色が明らかに異なっているので、恐らく別人だと思われます。記事の彼は、きっと別の場所で元気に仕事頑張っているのでしょう。
“乗馬クン”は以上として、他の仲間たちを紹介していきます。
■旧東海道沿いにて
“ろか探”のメインルートとして、旧東海道を選択しました。旧街道沿いには古くから住宅が密集する半面、そこを通る道幅自体は広くありません。一方で抜け道として交通量も少なくありません。
そのため交通安全喚起上、飛び出し坊や設置されるよう感じます。隣町である草津市より、手原駅を目指して歩きます。
程なく、期待どおりの「彼」を発見できました。旧街道の雰囲気にマッチした、「天秤」を肩に掛けた江戸時代の運搬人キャラです。訴えが“飛び出し注意”ではなく“速度抑制”であるのは、抜け道利用の車に対しての訴えであると思われます。
なお、彼の近くの路地には忍者風のキャラも立っていました。文字がかすれて読み辛いのですが、「スピード出さないでね」と記されているようです。路地でもスピードを抑えず車が抜けていくのでしょうか。
次のキャラは時代物風ではなく、“Desined by 地元子供会”と思われ、表裏でデザインが異なります。近隣で複数体そういうものを見かけましたので、代表として画像の彼に登場いただきました。
その「彼」ですが、大きく開いた口が印象的です。目も左右非対称ですね。幸い恐怖や違和感があるキャラではなく、癒し系のようです。そう感じながら彼の裏側を覗いてみると…
あなたは誰?なんか、怖いんですけど。表の癒し系と裏の不思議系のギャップがたまりません。そんな個性的なキャラが存在する栗東市は素晴らしい。
続いては“仕事”に生真面目な彼らを紹介します。街道にて小さな橋の工事が行われ、仮設のう回路が設けられています。その仮設道路上で、2名の飛び出し坊やが“本業就業中”状態となっていました。
彼らはもともと立っていた路肩より、一時的な仮設道路側へわざわざ“転勤”してきたものと思われます。さすが工事業者の方、滋賀県における彼らの仕事の重要さを理解されています(笑)。
■他に気になった彼ら
表裏異なる飛び出し坊やについては代表者が登場済みとなっていますが、特別にここで1組紹介します。本来は“某キャラ”ページで紹介すべきですが、色違いの“物言い”があり掲載見送り中です(笑)。
の●太くんのメガネフレームがゆがんでいるのは、飛び出しによるダメージでしょうか?ハ●キルーペ強度のものが必要かも。相棒のほうは…顔が“福笑い”に近いものがあります(笑)。
そして異色のものとして、手原駅付近の彼らを紹介します。何と石像で、台座には「心にもつけよう 正しい信号機」と書かれ、“路肩に立っている”“交通安全啓蒙”の意味で「ろかたりあん」定義と合致します。
さすが栗東市、様々なバリエーションも用意してくれてます。ただ当コーナーにある、“ビフォーアフター”には向かないかも。耐久性が良すぎて、筆者のほうが先に朽ちてしまうかも(汗)。
最後は駅までの道中で見かけた、「パン屋」と書かれたとび太くん。本来は当コーナーにある“仕事中”へ登場しそうな彼なのですが、困ったことに彼のそばに、パン屋さんと思われる建物が見当たりません。
「パン屋」と書かれた部分が矢印になっていますので、それに従い住宅街へ入る道路へ向かってみます。2分程歩くと、パン屋さんらしき建物が見えてきました。
ベーカリー アン
さんというお店だそうです。
パンは好きなので興味はあったのですが、この日は荷物増やしたくない事情もあったので、残念ながら入店を見送りました。
彼は今後も、お店の「呼び込みクン」として副業頑張ってくれるでしょう。
《前ページ
topページ
次ページ》
--------------------
ページ先頭へ
Finding top画面へ
Copyright 1999-2024 サイト管理人 うえの
972811