□□ スナップ写真館 □□
★ 気になる風景 No.082 ★
湖南アルプスの少女
今回の風景写真はこちら。
《掲載場所》滋賀県大津市
《撮影年月》2021年11月
大津市の関津地区で開村される『せきのつかかし村』。そこで、ブランコに乗る少女のかかしを見かけました。別にかわいい画像に見えるのですが、何か?
続きを表示/非表示
--------------------------------------------
少女の背後左側に、「笹間ヶ岳(ささまがだけ)」という山が見えます。この辺りは通称『
湖南アルプス
』と呼ばれる、標高は決して高くないものの、本家アルプスが如く岩場が多く登山し甲斐がある場所となってます。
そんな山々を背にしながら、ブランコに乗っている少女のかかし。
“アルプスをバックにブランコ”というと、やはりあのアニメが頭をよぎります。
あのアニメのオープニング。
♪口笛はなぜ〜
あの、大自然の中で主人公がブランコに乗っているシーン。
しかし、現実のこの場所はそんなイメージとは大きく異なるようです。
引いた場所から、ブランコ少女周辺を撮影しました。
キケン
ここは、デンジャー(危険)ゾーンだったようです。
歌が“♪口笛はなぜ〜”から、ケニーロギンスの
某洋画主題歌
に切り替わりました。
良い子は危険な場所でブランコしないようにしましょう(謎)。お嬢さんも、ブランコ終わりにしようね。
〈了〉
《前ページ
topページ
次ページ》
画像を見る
-------------------------------------------------
Copyright 1999-2025 サイト管理人 うえの
980171