--------- 画像を押すと拡大表示されます ---------
----------- 動画を押すと再生されます -----------
■尾瀬奏でロード
2009年 6月22日訪問
この日は新潟県魚沼市の奥只見湖を目的地に、その途中にあるメロディロード『尾瀬奏でロード』へ立ち寄った。正確には「立ち寄り」より、「ルート途上の通過」となるのだが(笑)。
奥只見湖へのルートは、国道17号から352号、そして奥只見シルバーライン経由とした。尾瀬へ向かう新潟側ルートとなるが、車で進めるのは奥只見湖まで。奥只見湖からは湖上を船で進むことになる。

今回紹介する『尾瀬奏でロード』は、ルート上の
国道352号から奥只見シルバーラインへ左折する車線(レーン)に設置されている。奏でる曲は「
夏の思い出(♪なつがくれば思い出す…)」の最終フレーズになっている。
このメロディラインは、シルバーライン経由で尾瀬方面へ向かう観光客の雰囲気を盛り上げるために設置されたとのこと。速度をうまく調整し、テンション下げないよう気持ちよく演奏させたいものである。
・・・逆に複数人の気の合うメンバーでの旅であれば、わざと演奏を外し皆で爆笑するのも良き旅の思い出になるのかもしれない(笑)。
■動画(走行)
(YouTube 動画ファイル容量:約2.7MB)