ループな道♪

弥栄(いやさか)ループ
−岐阜県中津川市−
訪問:2002 ⁄ 05 ⁄ 04
文書作成:2018 ⁄ 12 ⁄ 15 (最終更新:2023 ⁄ 07 ⁄ 29)


◆概要◆

中津川市山口地区に建設された、木曽の
山麓を走る農道上にあるループ。
ループの下で国道19号に接続します。




◆他のループを見る◆

▼地域等を選択してください▼
北海道、東北関東
新潟、長野、山梨北陸、東海
近畿中国、四国
九州、沖縄ミニループ、番外編

 

◆レポート◆

■「弥栄」か「本沢川」か

木曽路を通る国道19号、中津川市山口にある「弥栄橋」交差点を東側へ折れるとすぐに、今回紹介する「弥栄ループ」が目の前に現れます。ちなみに交差点名の「弥栄橋」は、交差点を西側へ進んだ先にある、木曽川を渡る橋を指します。

訪問した際に、ループ付近に工事施行時の看板が残ってました。掲載内容によると本ループは、農道整備事業の一環として建設されたようです。そしてそこには、仮称ながらループ名称として「本沢川ループ」と記されてました。

当時はあまり積極的に現地でループ名を確認しようとしてなく、橋の銘鈑などは撮影できてません。再訪も厳しいので、Google現地のストリートビューで「弥栄ループ」銘板を確認しました。便利だぞ、ストリートビュー!

というわけで、工事看板には申し訳ないですが(?)、銘板に記された「弥栄ループ」をループ名称として使用することにします。



残った工事看板には
仮称でループ名掲載

国道側
ループ下より撮影

ループ直後に
短いトンネル

■「岐阜県」か「長野県」か

先に紹介した農道の工事看板の記載で、違和感を覚えた方も居られると思います。看板の左下に記された、「長野県 木曽地方事務所 土地改良課」の部分です。岐阜県所在のループなのに、何故長野県?

ここ中津川市山口地区は、2005年に中津川市と合併するまで「長野県木曽郡山口村」でした。島崎藤村の出生地として有名な馬籠宿を抱える同村は、越県での市町村合併を経て長野県から岐阜県へ移りました。

ループの竣工が平成12年(2000年)ということから、建設時は長野県でした。実は今回の訪問(2002年)も合併前だったので、「長野県」看板が立ってても違和感はありません。

せっかく建設したループや農道を岐阜県に渡すことになった長野県、関係の方はどのような胸中だったのでしょうか。



ループ全景
橋脚下が本沢川

ループを走行
眼下に町並見える

■そして走行記

それでは、ループを走行しましょう。工事看板のループ仮称に使われた「本沢川」をまたぐ形で、ループ橋を走り高度を上げていきます。回転はちょうど1周360度で、直径は地図読みで60mちょっと。ループ上からは、弥栄橋の先にある坂下の町並みも見えます。

ループを登った先には短いながらもトンネルがあり、その先は本文中段で触れたように、観光地“馬籠宿”へ繋がっています。この農道により、同地へのアクセスが容易になったといいます。

ループ内の駐車スペースに車を置き、階段を使ってループ上部へ。そして恒例のループ全景撮影。ループ手前が若干隠れてしまったが、これで良しとしましょう。

さて、次のループが待っているので車に戻りましょう。ループの先にある馬籠にも興味がありますが、今後の楽しみに取っておきましょう。




ページ先頭へ  topページへ  Finding topへ
-------------------------------------------------
Copyright 1999-2024 サイト管理人 うえの
931884