□□ スナップ写真館 □□
★ 気になる風景 No.056 ★
滋賀ラッキー
今回の風景写真はこちら。
《掲載場所》滋賀県甲賀市
《撮影年月》2018年5月 他
2019年より甲賀市信楽を舞台とした某公営放送ドラマが始まり、信楽を少しでも盛り上げようと同地を探索しました。『ろかたりあん』と共に収集した、写真館ネタを公開します。
続きを表示/非表示
--------------------------------------------
信楽と言えば、『たぬき』
信楽駅傍に立つ、“赤い
彗星のシャア
たぬき”…もちろん、サンタたぬきです。この画像は2013年撮影ですが、以降は2018年撮影のものになります。
“銀”のたぬきはいたものの
冒頭の“(衣装で)赤いたぬき”に続いて登場するのは、衣装で無く全身が…
銀のたぬき
残念ながら、“金のたぬき”は見かけませんでした。
“金持ち”たぬきの財産は
“金のたぬき”は見かけませんでしたが、“金持ちたぬき”はいるようです。
彼の右手に注目。
千万両
すごそうな金額ですが、現在の通貨に換算するといくらになるのでしょうか。
“1両”の価値は、現在の“数万〜十数万円”に当たるそうです。単純計算では“千万両”は“数千億〜1兆数千億円”になります。
ちなみに瀬戸大橋の建設費が1兆1300億円とのことで、彼の座力なら琵琶湖に何本も橋が架かけられそうです(笑)
なぜ、最後だけ英語?
最後はたぬきから外れ、国道沿いに立っていた看板を紹介します。
タバコのポイ捨て
しないで
自分の庭も
ここも同じ
Do you understand ?
最後に英語で小さく“Do you understand ?”って書かれてもねぇ。最後を英語にした趣旨が理解できてません…
この内容で信楽を盛り上げられそうか
ツッコミ入れるだけじゃ、盛り上がるわけないじゃないですか(大汗)
ネット上に、滋賀や信楽の情報が増えただけでも良しと、ポジティブに受け止めましょう。
〈了〉
《前ページ
topページ
次ページ》
画像を見る
-------------------------------------------------
Copyright 1999-2025 サイト管理人 うえの
993979